GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の口コミ・評判は? 料金や解約の条件などを紹介

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の口コミ・評判は? 料金や解約の条件などを紹介
GFS(グローバルファイナンシャルスクール)が気になるけれど、実際の口コミや評判を見ておきたいですよね?

そこで、

などをご紹介!

X(旧ツイッター)、Yahoo!知恵袋、Google口コミなどから、GFSの口コミを徹底的に集め、その内容を検証していきますよ。

無料セミナー「バフェッサ」開催中

無料セミナー「バフェッサ」

GFSでは、バフェット流新NISA講座「バフェッサ」を無料で開催中です。動画セミナーとなっており、通勤時や自宅のソファでくつろぎながらでも受講可能です。新NISAでおすすめの投資信託や、株式投資における銘柄選定まで詳しく学べる内容となっています。

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)はどんな投資スクール?

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の4つの特徴
※料金は割引後の価格。正規料金は594,000円。

2019年に開校したGFS(グローバルファイナンシャルスクール)は、破竹の勢いでスクール事業を拡大し続け、累計受講者数は35000人を突破しました。

料金(授業料)は、入学金と受講料の合計で349,800円。支払いは一括だけではなく、分割払いも可能です。決して安い金額ではないですが、実はGFSの受講期間は4年間と非常に長くなっています。

受講方法は動画学習となりますが、講義数はなんと2000以上。「NISAを学ぼうコース」だけでも動画を11本用意し、制度概要だけではなく、NISAの始め方も詳しく解説してくれます

また、受講生同士の交流の場を提供するため、「つぶやきGFS」や「掲示板」という仕組みを用意しています。他の受講生とも関わりが持てるため、モチベーション維持のために積極的に活用したいところです。

それではまず、GFSの受講がおすすめな人と、そうでない人をお伝えします!

GFSがおすすめな人
  • 新NISAが気になるけど何から手をつけていいのかわからない
  • 書籍やYouTubeなどで勉強してみたけど挫折してしまった
  • 効率重視で投資を学びたい
  • 投資仲間を見つけて視野を広げたい
GFSがおすすめでない人
  • 勉強するのにお金は絶対にかけたくない
  • オンラインでの受講は物足りない
  • マンツーマンで手取り足取り教えてくれる環境がいい

ネット上には一部でネガティブな意見が見られるのも事実。そこで、現役投資スクールの講師である当サイト編集長が、GFSの良い口コミ・悪い口コミを紹介&検証していきますよ!

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の口コミや評判を徹底検証!

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の気になる口コミを、重要な5つのポイントに分けて徹底的に検証しました!

口コミは、X(旧ツイッター)Google口コミYahoo!知恵袋から集め、その内容を徹底分析&検証していきます!

①怪しい投資スクールではない?

◆口コミまとめ

  • 動画広告が胡散臭い
  • 予想以上に真面目で堅実なスクールで良い意味で期待を裏切られた

GFSは、2019年に開校した投資スクールで、従業員100名前後の株式会社Free Life Consultingが運営しています。

もちろん、開校からこれまでの間、金融庁などから行政処分を受けたり、ネット上で炎上したりしたことはありません。むしろ投資スクールの中でも、極めて健全に運営していることが伺えます。

ですが、広告宣伝を積極的に行なっているGFSであるため、

動画広告が胡散臭い
詐欺ではないの?

という声もあります。実際に、動画広告を見て胡散臭く感じてしまった方もいるようです。

男性
こんな詐欺まがいの広告に出演して武田鉄矢お金無くなってきたのかな。訳わかんない投資講座、無料で。怪しさ120%しかない。

確かに、「お金」や「投資」といったワードが広告で流れると、どうしても怪しさを感じてしまいますよね。

ただ、これは企業のブランディングやプロモーション戦略の一つであり、広告を流しているから怪しいと断定はできないはず。

多くの人がGFSの広告に怪しさを感じてしまうのは、日本ではあまり広まっていない金融教育という商材を扱っていることが考えられます。過去には金融や投資に絡む詐欺事例もあり、多くの人は胡散臭さを感じてしまうようですね。

実際に入学した方は、いい意味で期待を裏切られたようです。

男性
予想していた以上に真面目で堅実なスクールで良い意味で期待を裏切られた気分です。今基礎を学んでいる最中ですが、「確かにこれを知らずには投資に向き合えないな」「こんなに歴史の知識が投資判断に繋がるものなのか」と思わされる、納得感の高いレクチャーばかりです。

仮に、入学者を騙すような行為をしていれば、今の時代ならあっという間にSNSで拡散されます。現時点で、入学者の方の悪い口コミは見られず、スクールの怪しさはないと見ていいでしょう。

②初心者でも安心して学べる?

◆口コミまとめ

  • NISAやiDeCoの始め方を学べる
  • 受動的な人だと満足できないかも

投資に興味がある人なら、NISAやiDeCoを聞いたことがありますよね?

「始めてみたい!」と思いつつも、何から手をつければいいのかわからないという人も多いはず。その点、GFSを受講すれば、NISAやiDeCoを難なくスタートできるようです。

女性
私にとってのGFSの最大のメリットは、なんといっても「担任制度」です。何でも質問できて(※個別銘柄の推奨は除く)、通常当日か翌日には返信をくれます。担任制度がなかったら、NISAの細かい制度を知ることもなく、新規口座の開設もできず、自分自身で株式デビューを果すこともできませんでした

GFSの受講スタイルは動画学習が中心となるため、質問の機会がないと思っている人も多いようです。しかし、口コミの方が言っているとおり、GFSには何でも質問できる「担任制度」という仕組みがあります。

担任制度は、担任にLINEで直接相談できる制度です。投資助言はできませんが、学んでいく上での悩みなどを相談できますよ。

一方で、受講を始めたものの、動画が長くて冗長すぎる、といった口コミもありました。

男性
GFSという投資学校に昨年申し込んだけど、超つまらない。動画が長くて冗長すぎる。。。途中で必ず眠くなるか違うことをし始めてしまう。株に詳しい人が講義をしても見せ方がつまらないと本当につまらないものになる。10分くらいに纏めないと誰もついていけないでしょう。

実際に、当サイトの編集部で動画を拝見したところ、確かに1つの動画の時間は長く、集中力が途中で切れてしまうこともありました。

そのような場合、途中で停止したり気になる部分だけ見たりと、工夫してみましょう。

GFSも動画再生速度は2倍をおすすめしています。そして、動画を1回見ただけで全てインプットしようとせず、2回3回と何度も閲覧することで知識は定着しやすくなります

さらに、動画を見終わった後に、簡単なチェックテストがあるため、こちらを活用して知識のアウトプットをしてみるといいでしょう。動画の下にはコメント欄もあるため、わからないことがあれば質問できるようにもなっています。

このような動画学習の特徴を踏まえて、自分のペースで勉強する工夫をしていくといいですね。

大事なことは、動画学習であっても受け身にならず、積極的に情報を取りに行く姿勢です。そのため、なぜGFSに入学したいのかを明確にしておくと、受講後の満足度が上がるでしょう

③書籍やYouTubeなどで学ぶより効率的?

◆口コミまとめ

  • 35万円という金額だけ見ると高く感じる
  • 一緒に学ぶ仲間の存在が大きい
  • 知識をつけるだけでなく活用方法をレクチャーしてくれる
男性
YouTubeで色々みているうちに、グローバルファイナンシャルスクールの動画にたどり着きました。そんなに怪しい会社でも無さそうですし、学びたい気持ちは有りますが、入学金と受講料合わせて、35万円です。一方で自分で本やYouTube動画で勉強しても良いようにも思います。

すでにお伝えした通り、GFSの料金(授業料)は、4年間で約35万円です。

これだけ高額な料金ですから、書籍やYouTubeの動画を活用して学んだ方がいいと思ってしまいますよね?

この点を確認するため、実際にGFSへ入学した人の口コミを見てみましょう。

女性
投資関連書籍を読んだりSNSで情報収集をし勉強しているつもりではありましたが、結局情報に振り回されるばかりで、どうすればいいのか悩みながら悶々と日々過ごしていたところ偶然GFSに出会い入学しました。動画毎にコメント欄、質問欄があり、それを読むと更に理解が深まるだけでなく、学習仲間がいるんだと生徒同士の繋がりも感じられます。

独学は、学習コストを抑えられる代わりに、挫折しそうになっても耐えて、1人で勉強を進めなければなりませんよね?

しかし、GFSに入学すれば、同じ境遇の仲間との出会いがあり、助け合いながら勉強を進められます。

また、なかなか行動に移せない人は、35万円を払ってでも受講する価値があると感じた人もいるようです。

女性
ネット証券の口座開設や連携の仕方も動画を見ながら学ぶことができます。口座を開いた後はここをクリック!といったように検索の仕方も紹介しているので、口座を開いたのはいいけど、次はどうするの?という悩みも解決できます。書籍やYouTube等で自分で学べる方はともかく、どこからやればいいの?何を読んだらいいの?と迷っている方は、先ずはGFS1つで良いと思います。

近年の投資ブームもあり、書籍やネットで調べれば、いくらでも情報は手に入ります。しかし、いくら知識があっても、それを活用して行動するのが大変です。

GFSでは、そのようなニーズに応えてくれるようですね。

また、GFSは投資だけではなく、政治や経済、保険、税金など幅広い知識を、特に重要な点に絞って教えてくれますよ。

④動画学習だけでも知識は身に付く?

◆口コミまとめ

  • 動画を見る度に新しい発見がある
  • 自分にあった動画を見る順番を教えてくれる

GFSには、以下のように大きく9つのコースが用意されています。

レベルコース名
初級積立投資入門
初級株式投資家デビュー
初級GFSのNISAを学ぼう!
初級経済・金融初心者
初級マネーの教養
中級経済・金融中級
中級GFSの確定申告
上級投資信託マスター
上級株式投資の達人
各コースに、それぞれ複数の動画(講義)が用意されており、自分が学びたい内容を選んでいきます。

しかし、本当にこの動画学習だけで知識は身につくのでしょうか? 実際に入学した人の声も見てみましょう。

女性
講義動画は面白くてわかりやすいものが多いです。細かいポイントまで丁寧に説明されているのである程度知っていると思っていた内容でも講義動画を見ると何かしら新しい発見があります。証券口座の開設や画面操作の説明動画もあり、初心者でも分かりやすいです。

多くの方が口を揃えて言っていますが、動画はわかりやすく面白いようです。必要な情報をコンパクトにまとめてくれており、投資初心者からの満足度は総じて高くなっています。

また、GFSは動画を用意するだけではなく、バックアップ体制もしっかりしていることも特徴です。

女性
たくさんの動画がGFSにはありますが、この順序で見るのがお勧めなどときちんと教えて下さるので、途中で心が折れるようなこともないかと思います。入学時の金額でかなり迷いましたが、今は入学してよかったと思っております。

自分のレベルに合わせて、学ぶ順序はもちろん、おすすめのやり方まで教えてくれるのは助かりますよね。

また、動画内容も適時更新しているため、内容が古すぎて役に立たないということもありませんよ。

⑤投資で利益を出せるようになるのはいつ?

◆口コミまとめ

  • 入学後すぐ投資で利益を出すのは難しい
  • 半年後に利益を得られた人もいる

せっかくGFSに入学したのなら、早く投資家デビューして利益を出したいと思いますよね?

しかし、入学した人の多くは講義内容に満足しているものの、すぐに利益を出している人は少ないようです。

男性
「知識弱者のままではなく、やはり勉強しなくては」と思い、高額でしたが迷った末に思い切って入学。約8か月経過しました。現在のところまだ利益を得るには至っていません。私の場合は短期での利益獲得は難しそうです。

この方の場合、入学して8ヶ月が経過したものの、未だ投資で利益を得られないようです。

そもそも、GFSに入学しただけでは、投資で利益を得られるようにはなりません。これはGFSの校長である、市川氏も述べています。

女性
入学して市川校長先生から(楽して儲かることはない、努力してちゃんと儲ける)というお言葉を励みに10年後の夢を目標に頑張ろうと強く思いました。

GFSへ入学すると、学習スピードが上がるため、早く投資で利益を得やすくなります。しかし、努力しなくてもいいわけではありません。

実際に、入学から半年経って投資で利益を得られた人もいます

女性
入学して、半年弱です!お金の勉強をしたいと思い入校しました。大満足です!難しいと思っていた用語も理解できるようになり、実際に利益がでてくるのでさらに楽しくなります。講座がたくさんあるので、どんどん受講していきたいです!

投資は利益を得るまでが大変です。しかし、その壁を乗り越えれば、給料以外の収入を確保でき、お金の不安から解消されるはずですよ。

まずはGFSの無料講座である「バフェッサ」を見て、入学の判断をしてみてはいかがでしょうか?

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)と他の投資スクールを比較

←スマホはスクロールできます→

スクール名グローバルファイ
ナンシャルスクール
ファイナンシャル
アカデミー
マナカブ
運営期間5年22年4年
入会金・受講料349,800円448,800円198,000円
教材費11,000円無料無料
返金可能期間入学後10日以内教材発送から15日以内初回の受講前まで
受講期間4年1年180日(6ヶ月)
受講方法オンラインのみ教室・オンラインオンラインのみ
質問質問フォームより
可能(制限あり)
授業終了後に
最大30分可能
メールにて可能
交流会
無料体験会

※GFSの料金は割引後の価格。正規料金は594,000円。

ここでは、GFS(グローバルファイナンシャルスクール)と同じ、株式投資が学べる投資スクールを比較していきます!

じっくりと腰を据えて勉強したいならGFSがおすすめ

GFSの最大の特徴は、4年間という圧倒的な長さの受講期間です。他社は6ヶ月〜1年であることを踏まえると、GFSの受講期間の長さがよくわかりますね。

そのため、じっくりと腰を据えて勉強したいならGFSがおすすめです。

懸念点としては、動画学習が中心となってしまうため、どうしても孤独になる可能性があることでしょうか?

孤独になってしまうと、独学と変わりませんので、積極的に講師の方や他の受講生とコミュニケーションをとって、モチベーションを維持する工夫が必要ですね。

短期で結果を求めるならファイナンシャルアカデミー

GFSとよく比較対象に挙げられるのが、運営開始から20年以上の実績があるファイナンシャルアカデミーです。

ファイナンシャルアカデミーの料金は、約45万円とGFSよりも10万円ほど高いです。また、受講期間も1年と短く、こうしてみるとGFSの方がよく見えますよね。

しかし、ファイナンシャルアカデミーには、20年以上投資スクールを運営してきた圧倒的な実績があります。

その証拠に、人気No.1の「株式投資スクール」は、受講生の約8割が受講後1年でプラスの運用実績になっています。

ファイナンシャルアカデミーでも、株式投資スクール無料体験セミナーを実施していますので、気になる人はぜひ受講してみてくださいね。

料金の安さを重視するならマナカブ

上の2つのスクールに比べると認知度は下がりますが、マナカブも株式投資が学べる投資スクールです。

一番の注目点は、料金の安さ。マナカブの場合、受講期間は180日と他の2社と比較すると短めですが、料金は198,000円です。

とにかく料金の安さを求めたいなら、マナカブがおすすめです。

懸念点は、運営開始から日が浅く、リアルな口コミが少ないことでしょうか。

実際に、X(旧ツイッター)、Google口コミ、Yahoo!知恵袋を見ても、マナカブに関する口コミはほとんど見られません。そのため、実態が見られない点に不安が残ると言えそうです。

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の学べる内容や講師陣を詳しく解説!

ここからは、GFS(グローバルファイナンシャルスクール)についてさらに深く知るため、学べる内容や講師陣について解説していきます!

料金(授業料)は4年間で349,800円

GFSの料金は、4年間の受講で349,800円(税込)。

この金額が高いのか低いのかを把握するため、他の投資スクールの料金と比較してみましょう。

←スマホはスクロールできます→

スクール名料金分割払い
複眼経済塾172,000円
コハルストック187,000円不明
マナカブ198,000円
タケルFX300,000円〜
株アカデミー307,780円
ファイナンシャルアカデミー338,800円〜
グローバルファイナンシャルスクール349,800円

こうして見ると、GFSの料金は決して安くないと言えます。

どうしても出せるお金に限りがある人は、さきほど紹介したマナカブなどを選ぶといいでしょう。

初心者でも安心して学べるカリキュラムを用意

すでにお伝えした通り、GFSは大きく9つのコースを用意しています。

各コースに複数の動画が用意され、GFSのNISAを学ぼうコースでは11本で約3時間、株式投資家デビューコースでは9本で約4時間と充実した内容となっています。

ここで、GFSのNISAを学ぼうコースの動画内容の一部を見ていきましょう。

←スマホはスクロールできます→

タイトル内容
NISA関連の手続きチェック口座開設の方法をレクチャー
新NISAの活用例3つの活用例やその特徴を紹介
コアサテライト戦略運用資産のコア(中核)の作り方をレクチャー

GFSでは、初心者の人でも知識ゼロで投資デビューまで導いてくれるコンテンツを用意しています。もし動画を見て疑問点があれば、コメント欄で講師や他の受講生に質問できるため、バックアップ体制は万全と見てもいいでしょう。

また、GFSでは投資の勉強だけではなく、社会保障制度や保険についても学べます。

女性
実際に役立ったのは第2編金融の第6章「社会保障制度と保険」。雇用保険の話、これのおかげで失業手当の手続きがスムーズにいった。投資どころか職を失った際にも役に立つ。ありがたい。

投資で利益を得ることも大事ですが、その前に日々の生活に影響する社会保障や保険について知っておくことは大切です。

社会保障も投資と同じように、学べる場は多くありません。そういったニーズに応えるため、GFSでもコンテンツを用意してくれるのは、ありがたいですね。

講師は世界的に有名な投資家も

←スマホはスクロールできます→

講師名役職・実績
桐谷広人氏株主優待名人。株主優待で暮らす投資家として、
テレビや雑誌、講演活動を中心に活躍。
伊藤元重氏東京大学名誉教授、学習院大学教授。
政府の経済財政政策のキーパーソンとしても活躍。
ジム・ロジャーズ氏コロンビア大学で金融論の教授を務める。
ウォーレン・バフェット氏、ソロス氏とともに
「世界三大投資家」と称される。
ジェレミー・シーゲル氏ペンシルべニア大ウォートンスクール教授。
ITバブル崩壊も予見した優れた見識から
「ウォートンの魔術師」と称される。

引用:GFS公式サイト

上記は、GFSで講師を務める30名以上のうち、一部の著名な方を抜粋したものです。特に、桐谷氏に関しては、テレビなどメディア出演も豊富で、ご存じの方も多いですよね。

他にも、東京大学の名誉教授である伊藤氏、世界三大投資家の1人であるジム・ロジャーズ氏、著書『株式投資』『株式投資の未来』などがあるジェレミー・シーゲル氏などを揃えています。

このような著名人を講師として揃える投資スクールは、日本国内では珍しいです。

入学後10日以内なら無条件に返金(解約)が可能

GFS(グローバルファイナンシャルスクール)の解約方法
GFSの料金は、349,800円と高額です。これだけ高いお金を払うのですから、入学後に自分に合わなかったことを考えると不安ですよね?

結論、GFSは入学後10日以内に所定の手続きを行えば、どのような理由でも解約は可能です。

その際、「返金依頼書」と教材の返却も10日以内に行うことを忘れないようにしましょう。

まとめ

今回は、オンライン投資スクールのGFS(グローバルファイナンシャルスクール)の評判や口コミを検証してきました。最後に記事の内容をまとめてみます。

GFSの評判や口コミのまとめ
  • 費用は4年間で349,800円
  • 担任制度でわからないこともその場で解決できる
  • 必要な情報がわからない人におすすめ
  • 動画はわかりやすく面白いと感じた人が多い

なお、GFSでは、無料動画セミナーである「バフェッサ」を常時開催しています。

強引な勧誘はなく、ネット環境さえあれば自宅でも受講可能ですので、少しでも興味がある人は受講してみてはいかがでしょうか?

無料セミナー「バフェッサ」開催中

無料セミナー「バフェッサ」

GFSでは、バフェット流新NISA講座「バフェッサ」を無料で開催中です。動画セミナーとなっており、通勤時や自宅のソファでくつろぎながらでも受講可能です。新NISAでおすすめの投資信託や、株式投資における銘柄選定まで詳しく学べる内容となっています。